エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
伊賀上野シティマラソン2014
伊賀上野シティマラソンに出場してきました。ハーフ(1400人)、10km(915人)、5km(459人)、3km(小... 伊賀上野シティマラソンに出場してきました。ハーフ(1400人)、10km(915人)、5km(459人)、3km(小中学生542人)、ジョギング(676人)の種目があり、私はハーフに出場しました。この大会は今回2回目。 ハーフのエントリーはプログラムでは男子1231人。そのうち40歳代が767人となっており、出走者の大半が40歳代。。。(ちなみに私もその年代で現在48) この日は晴れたものの、朝の道中はかなり霧が濃く、会場に着いた8時過ぎもやや白っぽかったのですが、 スタート時点はスッキリ快晴。昼の気温は18度と、11月末とは思えないほどの暖かさとなり、マラソンにはやや暑いくらいの気温となりました。 受付や開会式、イベントなどはグラウンドで行われ、着替えは学校の体育館が使えました。荷物預かりは、体育館内に特設されたコインロッカー(300円)を使うようになったようです。 ここ伊賀上野は忍者の