エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
セール(iPadアプリ)
私は紙のノートはルーズリーフを使っていて、紙は紙の良さがあるのですが、欠点は、書き直しが面倒なの... 私は紙のノートはルーズリーフを使っていて、紙は紙の良さがあるのですが、欠点は、書き直しが面倒なのと、人に見られるおそれがある点。 デジタルは、書いた文字をエリアを指定して別の場所へ移動したり、サイズを変えたりできるので、自由自在にメモをしても、あとで綺麗に整理できます。 そして、紙はそのまま永久に残ってしまうので、処分しないかぎり人に見られる可能性がありますが、デジタルは端末自体をパスワードロックできます。 日記や、プライバシーに関わるような内容、秘密にしたいメモなどを書くには、デジタルの方が好都合です。 Androidは、そこそこ高性能の端末であっても、手書きのレスポンスが悪くてストレスを感じるのですが、iOSは極めてスムーズなので、iPadで大活躍させています。 特にiPadは、テキスト入力でのIMEの使い勝手が非常に悪く、BTキーボードを使うときはATOK Padを使っているのですが