記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
34UC97とMacBook Airをつないでみた
MacBook Airとつないでみる 前回、34UC97-Sの購入レビューをしました。その記事で書いたMacBook Airとの... MacBook Airとつないでみる 前回、34UC97-Sの購入レビューをしました。その記事で書いたMacBook Airとの接続を確認したので、それについて記事にします。 結論から言ってしまうとちゃんとつながりました。 下の写真の通りリフレッシュレート60Hzでしっかり出力できています。 検証した環境はMacBook Air (13-inch, Mid 2013)でOSのバージョンはOS X Yosemite 10.10.1で、Thunderboltで接続しました。 今回購入したケーブルは Apple純正のThunderboltケーブルと悩みました。純正だと0.5mで¥2,900、2.0mで¥3,800。ただのケーブルなのにめちゃくちゃ高いです。 一方でAmazonを見てみると怪しい中華製のケーブルが1000円代で売られています。どうせ買うならしっかりしたメーカーの物を。と思って見つけ
2015/05/01 リンク