エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ユーザーインターフェイスデザインのアイデア帳 - s2works ~妄想IT戦士blog~
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ユーザーインターフェイスデザインのアイデア帳 - s2works ~妄想IT戦士blog~
どうしたらユーザーに使ってもらいやすいかなと悩む事があります。 そんなときの為のネタをメモしておき... どうしたらユーザーに使ってもらいやすいかなと悩む事があります。 そんなときの為のネタをメモしておきます。 ▼Yahoo's Design Stencil Kit http://developer.yahoo.com/ypatterns/wireframes/ ・GUIの設計に必要なものがほとんど揃っている。 カレンダー、カーソル、グラフや表、UIコントロール フォーム要素、グリッド、メニューやボタン、モバイル用UI iPhone用UI、ナビゲーション、タブなど ファイル形式は、OmniGraffle 、Visio (XML)、PDFファイル 、 PNG形式 、SVG の形式で配布されている。 ※OmniGraffle ってなに?って方はこちらを参照。 ※Visioってなに?って方はこちらを参照。 ▼Web Form Elements http://sniperyu.deviantart.c