新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
谷根千ライター雑記
ドイツはミュンヘンに滞在しています。 10月の末からクリスマスが終わるまで。その後、欧州を少し旅行し... ドイツはミュンヘンに滞在しています。 10月の末からクリスマスが終わるまで。その後、欧州を少し旅行して1月の初旬に日本へ帰ります。 事の発端はコロナ前。妻のミュンヘンでの海外研修が決まり、息子氏2号も小さかったので「いってらっしゃーい」「海外で大変だろうけど、久しぶりの一人暮らし楽しんでください」モードで話は進んでおりました。 が、コロナ襲来で状況は一変します。 非常事態宣言、休校休園、海外出張どころか出社もまかりならんという世界がやってきました。 本当におつかれさまでした。全員がんばりました。 で、今年。 海外出張の解禁とともに海外研修にもゴーサインが。 2号も5歳。これは行けちゃうかもっていうか、行けるでしょ、と。