エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【若手の夜明け 2016 勝手に応援企画第3弾】 富山県 富美菊酒造 羽根屋 - しーたかの日本酒アーカイブ
こんにちは、しーたかです。春が近づいてきて花粉症に悩まされています…つらい時期です。 しかし、春は... こんにちは、しーたかです。春が近づいてきて花粉症に悩まされています…つらい時期です。 しかし、春は日本酒がうまいんだよなぁー!!ほろ酔いで外をそぞろ歩いて、酒の余韻を楽しむのがオツな季節。花見酒もいいですね。 さて今回は… 若手の夜明け 2016 勝手に応援企画 第3弾!富山県・富美菊酒造さんの『羽根屋』を紹介します。 『羽根屋』は雑誌やメディアでちょくちょく掲載されており、ここ数年で大ブレイクを果たした人気銘柄です。 いやー実際、首都圏じゃかなりの人気ですよ! どこかの酒場で『羽根屋』の蔵元の会を開催するなんていった日には一瞬で予約が埋まり、2015年の初頭には酒屋の在庫が品薄になり、手に入りにくい状態が続きました。 羽根屋は個人的にも好きなタイプの味わいで、定期的に飲むようにして観測(?)を続けています。 私が羽根屋を初めて飲んだのは、2011年の頃。本格的に日本酒にハマりはじめてすぐ
2016/02/24 リンク