エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ジャズ・アドリブ練習におすすめのiPhoneアプリ【mimiCopy】音程を変えずに曲をスロー再生(とにかく音質が良い!)誰でも絶対に耳コピできる方法も紹介!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ジャズ・アドリブ練習におすすめのiPhoneアプリ【mimiCopy】音程を変えずに曲をスロー再生(とにかく音質が良い!)誰でも絶対に耳コピできる方法も紹介!
Posted by sax-jazz on 2011年10月5日; This entry is filed under おすすめサックス練習アプリ. CDな... Posted by sax-jazz on 2011年10月5日; This entry is filed under おすすめサックス練習アプリ. CDなどのサックスソロを耳コピーするときは、今までPCで「BestPractice」というフリーソフトを使ってテンポを落としてコピーしてました。 しかしいちいちPCを立ち上げるのがめんどくさい、PCの前でしかコピー作業が出来ないなど不満が出てきて、iPhoneアプリを探したら最近はこの手のアプリが沢山あるではないですか! 手当たりしだい買って(といっても4つほどですが)試してみましたが、自分が一番使いやすいと思ったのがこの「mimiCopy」でした。 iPhoneに取り込んだ曲の音程を変えずにテンポを25%~200%まで変更でき、逆にテンポを変えずに音程を変えることもできます。 自分が使いやすいと思った最大のポイントが、スロー再生したときの音