エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
銀座ソニービルでNEX-5R・NEX-6を触ってきた | Digital Life Innovator
11/3は銀座ソニービルで開催されていたNEX-5RとNEX-6の体験会とトークショーに参加してきました。本体の... 11/3は銀座ソニービルで開催されていたNEX-5RとNEX-6の体験会とトークショーに参加してきました。本体の見た目はあまり変わっていない気がしますが、中身はかなり変わっていて驚きました。 コントラスト検出方式AFに加えイメージセンサーの撮像面に搭載した位相差検出方式AFを「ファストハイブリッドAF」で高速・高精度のAFを実現したそう。 確かにAFがとても高速でした。 タッチパネルを搭載しており被写体をタッチすると追尾AFになり、速度優先の高速連写でもAF追随可能。 180度チルト可動式液晶モニターで、上からでも下からでも撮りやすいのも良いですね。自分撮りにも使えるそうです。 NEX-6も同様に「ファストハイブリッドAF」を搭載していますが、タッチパネルは搭載せず。XGA有機ELビューファインダーやモードダイヤルを搭載しています。 キットズームレンズも収納時に薄くなり、以前の約半分の薄さ
2012/11/05 リンク