エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【講演録】福島の愉快な農家・三浦広志さん講演会「都会を離れて福島に住もう」(2017/1/27@大阪)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【講演録】福島の愉快な農家・三浦広志さん講演会「都会を離れて福島に住もう」(2017/1/27@大阪)
市民社会フォーラムは2017年1月27日、「福島の愉快な農家・三浦広志さん講演会『都会を離れて福島に住も... 市民社会フォーラムは2017年1月27日、「福島の愉快な農家・三浦広志さん講演会『都会を離れて福島に住もう』」を開催しました。福島県南相馬市で農業を営む三浦さんは、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による津波で、これまで育んできた農地が水没する大きな被害を受けました。失意の中、今度は地震の後に発生した東電原発事故によって関東への避難を余儀なくされました。その後、三浦さんは福島での農業・畜産業の復興に全力で取り組み続けてきました。中でも、福島産食材の安全・安心を担保するための取り組みとして、福島産の米の全袋検査を実践したり、県外の米穀販売業者との交流会を開いて福島産農産物の販路拡大を図るといった取り組みをおこなったりして、成果を上げてきたことなどを語りました。 他方、三浦さんは、「福島の安全と危険を正しく伝えきることが大切」とも説きました。福島産の農産物の安全・安心への取り組