エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【講演録】元陸自レンジャー隊員・井筒高雄氏講演「我、国民と自衛隊を愛す、故に安保法制廃止を求める」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【講演録】元陸自レンジャー隊員・井筒高雄氏講演「我、国民と自衛隊を愛す、故に安保法制廃止を求める」
市民社会フォーラムは2016年2月11日、陸上自衛隊レンジャー部隊に所属した経歴を持つ井筒高雄氏を講師に... 市民社会フォーラムは2016年2月11日、陸上自衛隊レンジャー部隊に所属した経歴を持つ井筒高雄氏を講師に招き、勉強会を開いた。井筒氏は「我、国民と自衛隊を愛す、故に安保法制廃止を求める~自衛隊と日本がどう変わるのか~」というテーマに基づき、立憲主義に基づかない強行手段で安保法制を成立させた安倍政権を厳しく批判した。 また、自身の体験として、レンジャー部隊が、3カ月に及ぶ訓練中、「レンジャー!」という言葉しか発してはいけないなど、基本的人権は二の次の過酷を極める訓練によって精鋭部隊として育成される一方、ほとんどの自衛隊員はレンジャー部隊のような厳しい訓練を受けていない、平時想定の部隊であることを説明した。加えて、自衛隊員が海外派遣中に死亡した際の扱いについても言及。とりわけ、自衛隊員が全員加入している防衛省職員団体生命保険において、「戦死」あるいは「紛争死」の場合には免責、すなわち保険金が支