エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
オンラインストアに簡単・安価にオリジナル曲を登録できる「DistroKid」を使ってみた [登録編]
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
オンラインストアに簡単・安価にオリジナル曲を登録できる「DistroKid」を使ってみた [登録編]
DISTROKID http://distrokid.com/ とはなんぞや? “最短2時間で音楽をiTunes Storeなどにアップロード・... DISTROKID http://distrokid.com/ とはなんぞや? “最短2時間で音楽をiTunes Storeなどにアップロード・公開・販売できる「DistroKid」” と題した Gigazine の紹介記事がツイッターで流れてきたので見に行ってみました。うたい文句は 「あなたの曲を今日ストアに」 ・あなたの曲を iTunes, Spofity, Google Play, Amazon に登録します ・印税は100%、月々支払われます ・ だいたい2〜4時間で iTunes に登録されます。(早いでしょ!) てなところか。うたい文句通りで使い勝手がよければこれは素晴らしいサービス!しかし執筆時点(2013年05月30日 00時17分)では 1.そもそも売り上げはどういう方法で支払われるの? とか iTunes Store は国と地域ごとに分かれているけれど、どこに登録され