エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
台湾旅2019/11 台北松山空港から礁溪温泉へ移動の編
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
台湾旅2019/11 台北松山空港から礁溪温泉へ移動の編
2019/11/29 台湾旅初日の午後。 羽田発のANA午前便で、台北松山空港にやってきました。 準備を整えて、... 2019/11/29 台湾旅初日の午後。 羽田発のANA午前便で、台北松山空港にやってきました。 準備を整えて、今回の滞在先である「礁溪(ジアオシー)温泉」へと向かいます。 礁溪(ジアオシー)ってどこ?という方はこちら。 台湾の北東部にある温泉地です。 台北から高速バスで1時間ぐらいの距離です。 台北松山空港からは・・・。 地下鉄を乗り継いで市政府駅へ 市政府バスターミナルから、首都客運の高速バスで礁溪バスターミナル(礁溪轉運站)へ という感じで行きます。 他にも列車(台鐵)で行く方法や、別の会社のバスで行く方法もあるようです。 ちなみに、台鐵は遠回りなので、時間がかかってお値段もややお高いです。 今回は礁溪までバスで行くことにしました。 まずは、台北松山空港から市政府駅へ移動。 文湖線(茶色)に乗って、忠孝復興へ行き、板南線(青色)に乗り換えて3駅です。 久しぶりの文湖線。 特殊なレール