エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フリー音楽制作ソフトLMMSを弄って遊んでみた
dtmの事の情報をいろいろ見てたら、そう言えば以前にインストールしたLMMSというフリーのソフトがあるな... dtmの事の情報をいろいろ見てたら、そう言えば以前にインストールしたLMMSというフリーのソフトがあるなと思い出し、このソフトについていろいろ調べてみました。 DTMに関してはちょっと触った事がある程度なので本格的にはやっているわけでもないのですが、フリーソフトなどはちょっとインストールしてみて遊んでみたりはしています。 検索しているとLMMSの事はちらほらのでてきますので、どんなソフトであるのか?などがわかってきました。 あと動画で使い方などを説明しているものもあったので、リズムパターンを作って遊んでみてるところです。そんなLMMSについて語りたいと思います。 LMMSってどんなソフトなんだろう? LMMSはLinux MultiMedia Studioの略となる言葉です。頭文字を取って通称LMMSと呼ばれているようです。Linuxという言葉がついているので、リナックスOSで使える音楽制