エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Sublime Text 3で『IMESupport』プラグイン使用時、ユーザ設定で小数点を設定するとエラーになる | stryhのchangelog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sublime Text 3で『IMESupport』プラグイン使用時、ユーザ設定で小数点を設定するとエラーになる | stryhのchangelog
Sublime TextはMac・Windows・Linuxで使用できるテキストエディターで、とりわけ開発者に人気のテキスト... Sublime TextはMac・Windows・Linuxで使用できるテキストエディターで、とりわけ開発者に人気のテキストエディターです。 「IMESupport」プラグインはWindowsで全角入力時にインライン入力したい場合に必要なプラグインです。 Sublime Text 3でIMESupporutをインストールし、ユーザ設定の“ある項目”で小数点を設定すると、起動時にエラーになり、インライン入力が出来なくなります。 そのエラーの原因、そしてエラーの解決法について書いていきます。 使用しているバージョン OSとSublime Textのバージョンを記載します。 OS ⇒ Windows 7 64ビット Service Pack 1 Sublime Text ⇒ 3 Build 3126 インライン入力とは? ↑の画像がインライン入力をしているところを撮ったスクリーンショットです。