エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1日1捨が続いて1週間経ったけど今のとこ中断する要因無く楽しく続いてる / リマインダー&記録が功を奏している | stryhのchangelog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1日1捨が続いて1週間経ったけど今のとこ中断する要因無く楽しく続いてる / リマインダー&記録が功を奏している | stryhのchangelog
いちにちいちすて? いちにちいっしゃ? 未だに正しい読み方が分からない字(パーマリンクはいちにちい... いちにちいちすて? いちにちいっしゃ? 未だに正しい読み方が分からない字(パーマリンクはいちにちいちすてだけど確信はない)。 1/5に始めた1日1捨。 当エントリーを公開した時には1週間が経過。 中断、または辞める要因なく淡々と続いている。 単に頭で覚えていると忘れるということもあり得る。 そのため外部ツール、iPhoneアプリのリマインダーを活用。 それが今のとこ功を奏している。 1日1捨ってなに? 早い話、1日でひとつものを捨てるということ。 読んで字の如く。 淡々と続いてる 止まることなく淡々と1日1捨が続いている。 逆を言えば、それだけ要らないものがあるという事実でもある(汗)。 本当に淡々と。 1日に1個ものを捨てる。 1日に1個ものを捨てるという行為、行動が良いのかも。 これが捨てるものがかなり沢山だと億劫になり、やらないという選択肢が出てきてそのままやらないという結果になって