エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Θケータイのアレ: 人に頼まれてEZwebの操作代行をしたのだが
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Θケータイのアレ: 人に頼まれてEZwebの操作代行をしたのだが
対象、50〜60代。メールの文字入力やカメラぐらいは使える人に対して。そうとう使いづらかった。 乗り換... 対象、50〜60代。メールの文字入力やカメラぐらいは使える人に対して。そうとう使いづらかった。 乗り換え案内の使い方が解らない。アプリとか謎。EZwebは余計な文字やリンクや漫画や出会いや猥褻っぽい広告が多すぎ。 フォントがカチカチかつ小さくて、見てて目が痛い。 着うたフルと着うたと着メロと何が違うのか。 LISMOとか意味が分からない、音楽プレーヤーとか解りやすい名前にしろ。 EZwebトップから一発で着うたフル検索できない。Googleのカテゴリ分け着うたフルの項目は役に立たない。着うたフル検索できるかのようで実はLISMOへのリンクなのは酷い。 曲名とアーティスト名どちらか一方でしか検索できず、目当ての曲にたどり着かない。「さくら」で検索したら3423件候補がでる。そこからアーティスト名で絞り込み検索できたらいいが、できない。それ検索言わない。最初から「さくら 河口恭吾」で検索できる