エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『謙虚』と『卑屈』
こんにちは。 大佐です。 一応20歳ぐらいから、こういう目標がある。 『大きな人間になる』という漠然な... こんにちは。 大佐です。 一応20歳ぐらいから、こういう目標がある。 『大きな人間になる』という漠然なもの。 それを意識する中で、ごっちゃになってたことを書きますね。 謙虚と卑屈って混ざりがち 謙虚に卑屈。 これって全然違う言葉。 意味も全然違う。 でも、無意識に謙虚を続けていると、卑屈になっちゃうことってある。 僕もそうなってることってある。 自分が出来てることを褒められたとする。 日本人だし、「いや〜、そんなことないですよ〜」って返す。 それって、よくありがちな何気ない日常の風景。 内心、しっかり自分のやったことの価値を感じれてば良い。 ただ、本心で「そんなことない」って強く思い続けると、卑屈ゾーンに知らないうちに踏み込んでる場合がある。 他者からの評価、自己評価、その両方を受け取らないのは危険。 人間性も、人間力も、成長に上限はないかも知れない。 ないかも知れない
2014/09/14 リンク