エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
YAPC::Asia Tokyo 1日目 - たこぶろ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YAPC::Asia Tokyo 1日目 - たこぶろ
YAPC::Asia Tokyo 2015 行ってきた。酔っ払ってないと萎縮して(ビビって)記事を書けないような気がす... YAPC::Asia Tokyo 2015 行ってきた。酔っ払ってないと萎縮して(ビビって)記事を書けないような気がするので今書く。 聞いたセッションは ・世界展開する大規模ウェブサービスのデプロイを支える技術 this.aereal.org →リージョンを跨いでサービスを運用すること、Gitのリポジトリが分散してる状態でのデプロイの方法 すごい辛そうだった(こなみかん 国際的なサービスや大規模なサービスに携わる際には参考になると思った。ただ僕の現状からは遠い話かもしれない。。。 ・今フロントエンドで何が起こっているのか t.co Webの古き良き時代から今までの技術や考え方の移り変わり。だいたい知ってる技術とか話だったりした。 でも知ってるということはそういった知識が身についているということの認識にもなって良かった。これからも遅れずキャッチアップしていきたい。 本当はもっとスライドが長か