エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Flickrのview数が50,000を超えていた事について。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Flickrのview数が50,000を超えていた事について。
今、Flickrを観たら、写真の観覧数が50,000を超えていました。 なんだか、すごい嬉しい。 ちなみに最もv... 今、Flickrを観たら、写真の観覧数が50,000を超えていました。 なんだか、すごい嬉しい。 ちなみに最もview数の多い写真はこれです。 この写真、なぜだか知らないけれど、tumblrで大量にリブログされているんです。 多分5000件以上はReblogされていると思う。 自分の写真が世界中の人に見られているのって、僕は凄く好きな感覚なんです。 人によってはプライベートを気にしていない人だと思われるかもしれない。 ましてや、友人を写している写真であるし。 でも、僕にとって、プライベートとパブリックは、殆ど同じようなモノに感じます。 例えば映画は、あらゆる時代のあらゆる人が見る、非常にパブリックな映像であるけれど、感動であったり、その映画に対する感動は凄くプライベートである。 もちろん、被写体の友人が僕の写真のせいで、何か被害を受けるのであれば、もちろん写真を削除する。 しかし、僕が削除