エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VOYAGE GROUP エンジニアブログ : MacのGrapherでアンパンマン
2011年11月07日13:47 カテゴリネタ MacのGrapherでアンパンマン こんにちは、VOYAGE GROUPの水越(@Akiya... 2011年11月07日13:47 カテゴリネタ MacのGrapherでアンパンマン こんにちは、VOYAGE GROUPの水越(@Akiyah)です。 最近、会社で使うPCがMacBook Proになったので、Mac OS X v10.7 Lionに付属しているソフトを眺めていたら面白いものを見つけました。それはグラフ描画ソフトのGrapherです。 Grapherとは、Mac OS X付属のグラフ描画ソフトです。Grapherを使うと分数やn乗、絶対値、括弧などの数式を簡単にかっこよく書くことができて、その上その数式をグラフにしてくれます。数式を書いてグラフにする、という点に関してはここで何度か紹介しているRよりもお手軽にできます。 というわけで、アンパンマンを書いてみました。 アンパンマン方程式は前回Rで書いたものと同じです。Grapherを使って方程式の解を描画させました。こんな複
2011/11/07 リンク