エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
続・EPUBでのtext-align:justifyと-epub-text-align-lastを知る|TechRacho by BPS株式会社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続・EPUBでのtext-align:justifyと-epub-text-align-lastを知る|TechRacho by BPS株式会社
2014.11.17 続・EPUBでのtext-align:justifyと-epub-text-align-lastを知る 以前書いたtext-align-last... 2014.11.17 続・EPUBでのtext-align:justifyと-epub-text-align-lastを知る 以前書いたtext-align-lastについて、その後Working Draftの更新などがありましたので、続きです。 現在のステータス text-align-lastについて記載されているCSS Text Module Level 3は、2014/11/14現在、Last Call Working Draftのステータスです。 CSS Working Groupとしては概ね仕様案が固まり、外部からのフィードバックを受け付けるステータスと思って良いでしょう。 以前の状況 以前参照した20121113版では、text-align-lastについて、以下のようになっていました。 start, end, left, right, center, justifyの場合: