エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RubyWorld Conference 2014参加します&スポンサー登録しました|TechRacho by BPS株式会社
morimorihogeです RubyKaigi 2014も終わり、次はRubyWorld Conference 2014(11/13(木)-14(金))のシー... morimorihogeです RubyKaigi 2014も終わり、次はRubyWorld Conference 2014(11/13(木)-14(金))のシーズンになりました。 今年は弊社もスポンサーとして登録させて頂きました。当日はTechRacho関連のチラシも配布予定です。 まだ参加募集中の様ですので、参加予定の方はぜひ現地でお会いしましょう! ・・・と、宣伝だけというのも何ですので、去年撮った写真を今頃何枚か貼っておきます。 会場のくにびきメッセ メイン会場はこんな感じ。写真は最終日のRuby Prize発表時のものですね。 松江のごはんはおいしかったです。今年も楽しみ。 写真が見つからなかったので画像は無いですが、松江はビアへるんの倉本もあるので、地ビール好きな人は松江駅前のエスパークというお店に行けば生で飲めますよ! なんだか観光案内みたいになってしまいましたが、終わったらレ
2014/10/09 リンク