エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TechRacho(開発ブログ)を今回デザインリニューアルしてMobile版公開してみて改善できたこと(とできなかったこと)|TechRacho by BPS株式会社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TechRacho(開発ブログ)を今回デザインリニューアルしてMobile版公開してみて改善できたこと(とできなかったこと)|TechRacho by BPS株式会社
2014.05.30 TechRacho(開発ブログ)を今回デザインリニューアルしてMobile版公開してみて改善できたこ... 2014.05.30 TechRacho(開発ブログ)を今回デザインリニューアルしてMobile版公開してみて改善できたこと(とできなかったこと) 4月中旬にデザインリニューアルを実施しました。内訳はこちら。 ・デザインしたのはPC版だけです。 ・中身はWordpressです。 ・デザイン以外は社内のエンジニアがやってます。 ・ソーシャルボタンの読込が極端に遅いのでシェア数を事前に取得して画像で表示してます。 いや~、TechRachoのデザインリニューアルをしたいしたいと連呼してチームを集めたわけですがその僕が3月、4月、5月の大半は自動車学校にかよっていて殆ど周りへの丸投げになってしまいました。細部を作りこむタイミングでコストを意識して”もうこの辺でリリースしちゃっていいんじゃない?”という僕がいなかったおかげか表示速度も見た目もかなりよくなった気がします。関わってくれた方々、どうもあ