エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子供の初歩行で感じたこと3つ - WICの中から
ムスコが初めて外で歩きました。 これまでも家の中では歩き回ってたんですが、何故か外で歩かせようとす... ムスコが初めて外で歩きました。 これまでも家の中では歩き回ってたんですが、何故か外で歩かせようとすると泣いて暴れてと、拒否反応を示していました。それが先日、突拍子もなく、さも当然のように歩き出したんですよ。 感無量ってやつです。 歩く姿をぼーっと見つめたり写真撮ってたりしてて感じ入ったことが3つあります。それぞれ親としての思い、成長についての所感、カメラについて再認識、です。 親としての思い 環境が人を作る 単焦点って面白い 親としての思い ムスコが自立への大きな一歩を踏み出したと感じています。 外を歩くことが可能になったということは、自分の興味があるものに自分からアクセス出来ることを意味します。 これまでは言葉でのコミュニケーションが不十分なこともあり、外で何かしら興味あるものを見つけてもムスコがその対象にアクセス出来ることは稀でした。大抵はベビーカーにのせられたまま、もしくは抱っこされ
2017/06/22 リンク