エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
e-sportsと相反する格闘ゲームのバランス調整について - teruyastarはかく語りき
格闘ゲームの梅原大吾選手による 以下のゲームバランス調整の話が面白かったので、この話もっと考えてみ... 格闘ゲームの梅原大吾選手による 以下のゲームバランス調整の話が面白かったので、この話もっと考えてみたいと思います。 ウメハラが語るゲーム作りとバランス調整の深い話『最も重視すべきなのは、操作していて気持ちいい部分があること』『ストVシーズン2は強キャラを据え置くべきだった』 : チゲ速 ■ストリートファイター2ダッシュ 格ゲーの歴史の中でおそらく一番流行ったゲーム。 ■ストリートファイター2ダッシュターボ スピードアップが特徴。 全体的に攻撃力が下がった。 強かったガイル、ダルシム、ベガ、バルログが弱体化された。 前回楽しく遊んでた人が、初めてちょっと楽しくないな・・・となった。 ■スーパーストリートファイター2 対戦ゲームとしてまともなゲームになった。 しかしイマイチ流行らなかった。 その理由はスピードが下がってダッシュと同じになったこと。 全体的にマイルドになっていいゲームだったが、強
2017/01/10 リンク