エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リアル空間の情報を整理=Googleが大型プロジェクト発表へ : TheWave
米Bloomberg通信によると、Googleは5月18日に開催が予定されている開発者向け年次総会Google I/Oで、3... 米Bloomberg通信によると、Googleは5月18日に開催が予定されている開発者向け年次総会Google I/Oで、3Dセンサーで空間をデータ化する大型プロジェクトを発表するという。「世界中の情報を整理する」がGoogleの社是。ネット上の情報を整理したあとは、リアル空間の情報を整理しようとしているようだ。 記事によると、Project Tangoという名称で2年前に開発者向けに発表されていたプロジェクトが、いよいよ年内に商用化されるもよう。年次総会ではその詳細が明らかになるという。 Project Tangoは小型の3Dセンサーをスマートフォンやタブレット端末に搭載するプロジェクトで、スマホやタブレットのカメラを物体に向けると、その物体の縦、横、奥行きの長さが正確に計測できるというもの。
2016/05/16 リンク