エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Compass1.0.1をRails4で使おうとして依存解決の罠にいろいろハマった - 上澄み20%
環境 Rails 4.1.4 Compass 1.0.1 Compassとは 世の中にはCompassという便利なsass/scssライブラリがあり... 環境 Rails 4.1.4 Compass 1.0.1 Compassとは 世の中にはCompassという便利なsass/scssライブラリがあります。 これは何なのかというと、cssを書くときに面倒なvendor prefixやお決まりのパターンをmixin等sass/scssの機能を使って簡単に書けるようにしたもの、というのが僕の理解です。 非常に便利なのでrailsを使うときにはbootstrap, font-awesomeと並んで大体最初から入れているものです(でした)。 今回はflex-boxを使いたくてCompass1.0.1を使おうとしたけれど依存の関係でそう簡単ではない、という話です。 Compass with Rails CompassをRailsで使用する際にはcompass-railsを使います。これはCompassをRailsで使用するためのgemですが、簡単には
2018/03/26 リンク