エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
tokkyu2222
フィンランド在住でみほこのフィンランドというサイトを運営されているみほこさんがデンマークでで開催... フィンランド在住でみほこのフィンランドというサイトを運営されているみほこさんがデンマークでで開催された北欧ニットシンポジウムでKatarina Brieditisさんの3Dニットの講習を受けた、という記事(→コチラ)で紹介されていた、ニットのバッグにひとめぼれ。 似た色の糸をもっていたので、まねして作ってみました。 ちょっと縦長。 作り方メモ。 使用糸:楽天のぴえろの売り切り特価の合太毛糸。150グラム程度。 使用針:8号60cm輪針 1(段):96目作り目、輪にする。 2-5:メリヤス。 6:8目ごとに5段5目のボッブルを糸を渡しつつ編みつける。 以下9段ごとにボッブルの位置を交互になるように編みつけていく。 折り返し近くなったらボッブルつけは終了。 口は折り返してかがる。 持ち手は糸を2本取りにしてワンダーリリアンで肩にかかる程度の長さに