エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2回も一人で訪問してしまった、山利喜 | 店評価ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2回も一人で訪問してしまった、山利喜 | 店評価ブログ
森下の馬肉屋での待ち合わせ時刻を30分早く間違えたため、時間つぶしに訪問したのが去年の末のことで... 森下の馬肉屋での待ち合わせ時刻を30分早く間違えたため、時間つぶしに訪問したのが去年の末のことでした。17時30分前だと言うのにカウンター、テーブルとほぼ満席でぎりぎりカウンターに紛れ込むことが出来ました。2階席は予約が出来るようですが、オープンして1時間足らずで店先に行列ができてしまっているのですから驚きです。この行列、馬肉料理を食べた後でも出来ていましたから、相当集客力がある店なのでしょう。 J.C.オカザワに言わせると「東京の3大煮込み」の1店とか。厨房には大きな鍋が2つ置かれておりました。入店したほとんどの客が頼むこの煮込みは550円、煮玉子入りだと600円です。玉子入りを頼んだのですが、残り汁を吸わせて食べるというガーリックトースト(300円)を頼み忘れてしまった。滞在時間わずか30分で、鮪卸「石宮」からの仕入れの証明がある赤身(7切れで1200円)、焼トン2つを食べきりました。