エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
済南鮮湯包 気軽に入りやすいのと薄皮な小籠包がお気にいり(台北) | TOMOKO TAKETANI -TRANSIT LOUNGE-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
済南鮮湯包 気軽に入りやすいのと薄皮な小籠包がお気にいり(台北) | TOMOKO TAKETANI -TRANSIT LOUNGE-
済南鮮湯包 気軽に入りやすいのと薄皮な小籠包がお気にいり(台北) なぜか時折、ものすごーく小籠包が... 済南鮮湯包 気軽に入りやすいのと薄皮な小籠包がお気にいり(台北) なぜか時折、ものすごーく小籠包が食べたくなります。 ベトナムに住んでいて、年に何度か一時帰国をしたときの食べたいものリストの上位は必ずラインクインしていたのが小籠包でした(ベトナムにもあるはあるけど、お店の数が少ない)。いつでも食べられる環境を離れた時に本当に自分が欲するものって明確に見えちゃったりすることがわかって、そのひとつが小籠包だったわけです。そうか、わたしそんなに小籠包が好きだったのか、と再発見。 台北に行った時も何店舗か食べてみましたが、ランチで行った濟南鮮湯包はおいしかったなあ、というわけで備忘録。 この日はひとりで訪問したのですが、まず入りやすい…!(これはすごく高ポイント) 小籠包(8個)と酸辣湯スープを頼んだのですが、8個ってひとりでもぺろりと食べられちゃいますね。オーダーは紙に数量をチェックして手渡す方