エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Travellers Tales : Mac OS X 版 Boxee の日本語化と DLNA
Mac OS X 版 Boxee の日本語化と DLNA Mac OS X の Front Row を便利に使おうと思って、導入した Boxee1... Mac OS X 版 Boxee の日本語化と DLNA Mac OS X の Front Row を便利に使おうと思って、導入した Boxee1。DLNA クライアントにもなるようなので、いじっていたのですが、日本語が表示できないことに今更ながら気がつきました。 Boxee日本語化 - garbages によると XBMC 日本語化キット2 に含まれるフォント(arial.ttf)で Boxee のフォントを置きかればいいようなことが書いてありますが、リンク先の MacFeeling Blog の該当記事はもう存在しないようで、詳細がわかりませんでした。ただ、必要なことはなんとなくわかったので、XBMC 日本語化キットを使わずに適当にやってみました。 /Applications/Boxee.app/Contents/Resources/Boxee/skin/boxee/Fonts を開く
2010/10/24 リンク