エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
27歳の息子もパクパク食べました!豚の角煮 - #つくりおき
こんばんは,27歳の息子ことid:hitode909です. 角煮を食べたかったので作ります. たくさんできると気... こんばんは,27歳の息子ことid:hitode909です. 角煮を食べたかったので作ります. たくさんできると気前がいい感じがするので400グラムくらい作ってみます.こうして見るとほとんど油で不穏. 角煮と言いつつも,煮る前にフライパンで火を通します.3センチから5センチずつくらいに切ります.スケールが大きくてうける. 油がめちゃくちゃ出る.小さめに切って,串にでもさせば食べられそうだけど,まだ食べません. ねぎの青い部分としょうがを入れて,1時間半ほど弱火で下茹でします.しょうがはそろそろ使い切りたかったのでがっと入れたけど,こんなに入れなくていいと思う.ここではまだ味つけません.ここでちょっとミスってしまって,水が少なかったのか,1時間後見に行くと水がなくなって底のほうちょっと焦げていた.水をケチってはいけない. 下茹でが済んだらいちど水を捨てて,酒,しょうゆ,砂糖,みりん,しょうが,
2016/02/14 リンク