記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lets_skeptic
    lets_skeptic 僕は最初から「科学で無いのに科学だと主張されているもの」という定義でやってます。この定義ですと、間違った科学だけではなく、非科学・未科学であっても科学的に妥当なものだと主張した時点でニセ科学です。

    2017/08/14 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「科学と非科学のグレーゾーンにあるものをニセ科学とは呼ばない」つまり確実に勝てる雑魚だけがニセ科学批判派の批判対象

    2017/08/14 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 疑似科学とか,似非科学という言い方は昔からあったが,「ニセ科学」と言い始めたのは菊池さんなので,菊池さんはそういう意味で言っているというだけのこと。他の人が別の意味で使っていけない訳じゃないけど

    2017/08/12 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 世界は正・偽だけでなく不明も存在する。不明は不明であり、このグレーゾーンに強引に正偽を当てはめるのはそれこそ非科学的。

    2017/08/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 科学と非科学の間にグレーゾーンなんてないで。材料の提出待ちって状態は非科学だろう。ただし、反論方法が非科学的手法というだけであって材料自体が自明でwell knownな場合は科学的な批判に十分なりうる。

    2017/08/12 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 前後の文脈を理解してないけど、トートロジーで無意味な発言に見える。(前も「カルトは危険だから」というトートロジーを使ってたな…)

    2017/08/12 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ニセ科学のレッテルを貼って批判するのはよほどの確信がないと出来ないので、個人にとってはグレーゾーンではない。ただし人によって判断が分かれる場合は、他者から見ればグレーゾーンになる場合もあるかも。

    2017/08/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんかオレオレ定義に見えるなあ。

    2017/08/12 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo “「科学と非科学のグレーゾーンにあるものをニセ科学とは呼ばない」” 間違っています

    2017/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "Facebookを見たら、「ニセ科学のほとんどは自明に間違っている」の意図がニセ科学批判側にも伝わっていなかったのでちょっと困って要るのですが、これは「科学と非科学のグレーゾーンにあるものをニセ科学とは呼ばない」という意味です"

    Facebookを見たら、「ニセ科学のほとんどは自明に間違っている」の意図がニセ科学批判側にも伝わってい...

    ブックマークしたユーザー

    • lets_skeptic2017/08/14 lets_skeptic
    • Outfielder2017/08/14 Outfielder
    • shinzor2017/08/12 shinzor
    • hobbling2017/08/12 hobbling
    • quick_past2017/08/12 quick_past
    • yas-mal2017/08/12 yas-mal
    • mujisoshina2017/08/12 mujisoshina
    • NOV19752017/08/12 NOV1975
    • ublftbo2017/08/12 ublftbo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事