エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【第1回もじ勉】ラテン文字レタードローイング勉強会報告 | MOJIRU [TYPŒ] | eszett design
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【第1回もじ勉】ラテン文字レタードローイング勉強会報告 | MOJIRU [TYPŒ] | eszett design
文字る—文字関連の企画、文字情報。またの名をタイポタイプ Mojiru—Planning events and Information on... 文字る—文字関連の企画、文字情報。またの名をタイポタイプ Mojiru—Planning events and Information on letters, typefaces, and typography [also called: TYPŒ=TYPO+TYPE /táipətaip/] 去る6/9に、初めてのもじ勉を開催しました。参加者はワタクシを含めて計14名、濃い勉強会になったと自負しています。 そんな勉強会の模様を報告しようと思います。 ❖設営今回お借りしたFacto(ファクト)さんのスペースは、使用の自由度を高めるために照明や机などは別途設営する仕様になっているので、参加者の方々に手伝って頂きながら設営。これで勉強会をする手筈が整う(その模様を写真に収めるのを忘れてました)。 ❖はじめにワタクシの自己紹介。何者か、何の職業か、色々と企画したりしてWEB上で行っていることなど