エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新しい市場のつくりかたはスタートアップ必読
本日、ゼロベースの不勉強会という、本をつまみに酔っぱらいながら語るという面白い集まりがある。 普段... 本日、ゼロベースの不勉強会という、本をつまみに酔っぱらいながら語るという面白い集まりがある。 普段は、デザインやら、哲学やら、エロスやら、情報社会やら、いろいろやってるみたいなのだけど、今回のお題の本が「新しい市場の作り方」という本。 これは、かなり面白い集まりで、今夜は僕も不勉強会に参加するので、行く前に感想を書こうと思う。 くくりとしては、経営学の本。経営学の本っていい本もあるけど、ケーススタディーばっかりだったり、後付け感が多かったりと、よくバカにされがちだ。 しかし、この本はよかった!スタートアップとか、新規事業、まだ世の中であまりなかったサービスを作ろうとしている人は必見だと思う! 特によいと思う箇所は、2章と3章。さらに、この本は読みやすくて分かりやすい。 問題は発明の対象である この本で印象的だった部分がここだ!問題とは発見するものではなく、発明するものである。 うーむ、こう
2013/01/24 リンク