エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Vimで方向キー入力時にABCDが記述されるエラー対処 | vdeep
こんにちは、okutani(@okutani_t)です。先日、Macでちょっとした設定ファイルを変更しようとして、まだ... こんにちは、okutani(@okutani_t)です。先日、Macでちょっとした設定ファイルを変更しようとして、まだ使い慣れていないVimを立ち上げました。 カーソル移動が「h,j,k,l」だとわかっていても、つい押してしまう「方向キー」。するとABCDと訳のわからない入力が。。 なぜ、ABCDと入力されてしまうのか、その理由と対処法をここに記しておきます。 スポンサーリンク vi互換モードではABCDが入力される デフォルトでVimはvi互換モードで設定されているようです。 こちらの互換モードを切るようにすれば、通常通り方向キーとして機能することができます。 設定は.vimrcに一行追加するだけなのでぜんぜん難しくないです。 追記: そもそもなぜvi互換モードだとABCDが出力されるのか ブログBig Sky様の下記記事にて、ABCDについての詳しい解説があります。 近代の端末ではES
2015/06/01 リンク