エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
辞書アプリ(PDIC)導入記: W-ZERO3 TIPS
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
辞書アプリ(PDIC)導入記: W-ZERO3 TIPS
フリーの辞書があったので導入してみようかと思ったのですが簡単にはいきませんでした。 まずPDIC for C... フリーの辞書があったので導入してみようかと思ったのですが簡単にはいきませんでした。 まずPDIC for CEをダウンロードして起動したのですが一瞬見えるもののすぐ終了してしまいます。 何回かやったのですが回復の兆しなしでした。 うーん…数分悩んだ挙句シグマリオン3の時のことを思い出しました。 確かあの時は… ---- (追記)辞書のリンクを訂正しました。i-toysさんありがとうございます。 ---- 通常版がだめでUnicode版が実行可能だったはず そこでPDIC for UnicodeからPersonal Dictionary for CE/Unicode(BOCU)版をダウンロードして実行すると見事立ち上がりました あとはフリーの英和、和英、英英辞書などをダウンロードしてグループ登録すれば使えるようになります。 と思ったらバージョンが違いますと言われて登録が出来ない… なぜなのか