エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
帰納法障碍: アメブロが天井知らずな件(つんく♂兄さんまでアメブロ移籍した件)
もうこれ以上堕ちることはないだろうと高をくくっていたアメブロだが、今度はRSSフィードのみドメインを... もうこれ以上堕ちることはないだろうと高をくくっていたアメブロだが、今度はRSSフィードのみドメインを変更するというサミングを繰り出してきた模様。 ・【重要】RSSドメインの変更について|スタッフブログ 先日、つんく♂兄さんのブログがアメブロに移籍したため(正確には独自ドメインから日記のみが引越した)、押尾先生と併せてアメブロの物件を二つもフィードリーダに登録する羽目になってしまって嘆いていたところだったのに。鬱陶しいったらない。 どうしてもアメブロの更新チェックをしたいというのなら、もうはてなアンテナなんかの方がいいのかもしれない。Web 1.0 にも程があるといえよう。 もうブログ名乗るのやめたらいいじゃないかな。「アメ」でいいじゃないかな堀池(セルジオ風で)。 あ、つんく♂兄さんネタを最近取り上げないのは何を書いても悲しくなるからです。 主な関連記事 ・アメブロがまた新たなステージに
2007/10/25 リンク