エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iPodやiPhoneをプロジェクターにしてしまう「E-Pod」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPodやiPhoneをプロジェクターにしてしまう「E-Pod」
iPodやiPhoneで動画を再生することが出来るようになり、出先で手軽に動画を見ることが出来るようになり... iPodやiPhoneで動画を再生することが出来るようになり、出先で手軽に動画を見ることが出来るようになりましたよね。 今回ご紹介するのは、韓国のデザイナーが手がけたiPodやiPhoneを接続できるドッグにムービープロジェクター機能を付けてしまったものです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! iPodやiPhoneをプロジェクターとしても使えるドッグ ↑なんだかおもしろいささり方をしていますw ↑ほぼ360度スピーカーはウーファーになっていて、ドッグ本体はタイマーやアラーム、ラジオの機能も持っています。 ↑各部位の説明。台座がバッテリーというのもスマートで良いですね。 ↑いろいろな角度で映像を写すことが可能になっています。電源はMini USBから。 クライアント先でプレゼンをする