エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Gmailに複数の宛先選択を便利にする「コンタクト(連絡先) ピッカー 」が付いた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Gmailに複数の宛先選択を便利にする「コンタクト(連絡先) ピッカー 」が付いた
Gmailでメールを送るとき、宛先欄に連絡先へ登録してある名前の一部を入力すると、オートコンプリート機... Gmailでメールを送るとき、宛先欄に連絡先へ登録してある名前の一部を入力すると、オートコンプリート機能が働きますが、そこへさらに、複数の宛先を選択したいときに便利な連絡先ピッカーが実装されたようです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 複数の宛先を選択するときに便利な連絡先ピッカー宛先を追加するのにオートコンプリート機能も便利ですが、複数の宛先やCc,Bccを追加する際には、連絡先一覧から次々に追加できたほうが便利ですよね。それを実現したのが連絡先ピッカーです。 連絡先ピッカーで、サクサク複数の宛先を追加 ↑連絡先一覧から、送りたい人をクリックして選ぶと、下部に「タグ」のように表示されます。 タグで宛先に間違いがないか確認できるのも良い所。 ↑ピッカーは「To」「Cc」「Bcc」で