エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Gmailのメール返信時 同時にアーカイブもしてくれるGmail Labsの新機能
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Gmailのメール返信時 同時にアーカイブもしてくれるGmail Labsの新機能
Gmailでメールを返信すると、その後別個にアーカイブしなければならない、そんな作業に面倒を感じている... Gmailでメールを返信すると、その後別個にアーカイブしなければならない、そんな作業に面倒を感じている人もいるのでは? 今回Gmial Labsに追加された機能は、その面倒な作業をなくしてくれるものです。(日本語版の表記はちょっとおかしいですがw) 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! メール返信時に同時にアーカイブもできるGmial Labsの新機能 今回追加されたのは「Send & Archive」という機能で、メール返信時に「送信」ボタンとは別に「保存してアーカイブ」(本当は「送信してアーカイブ」とするべき)を表示し、メール返信と同時にスレッドのアーカイブも行ってくれるものです。 ↑返信時に押すと、同時にスレッドをアーカイブしてくれます。そういえば面倒だったよなというものw Gma