エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[webデザイン]スキュアモーフィックデザインとフラットデザイン、リアリズムとミニマリズム - WEBCRE8.jp
私はデザイナーとして、流行りのデザインにとても詳しいという訳ではありません。今気持ちはHTML5やweb... 私はデザイナーとして、流行りのデザインにとても詳しいという訳ではありません。今気持ちはHTML5やwebサービスの作成等、どちらかというとテクノロジーの方に興味が強くなってしまっていて、インプットの種類もかなりそっち寄りに…デザイナーと名乗るのがちょっと恥ずかしくなってきてますw で、とはいえデザインとかデザインに関する事を考えるのはすごく好きだったりします。 今回は最近読んだ記事のいくつかで、ここのところ流行りの兆しを見せているフラットデザイン、そしてその対極とされているスキュアモーフィックデザインについて色々考えていたことの理解が進み、ある程度頭の中で整理できたので、ちょっと記事にしてみようかなと思ったわけです。 言葉の定義で戦うのはあんまり好きじゃなかったりしますけど、この辺りの事を頭に入れた上で話をするのは有意義なのではないかなと思ってます。解釈のおかしなところなどご指摘ありました
2013/06/18 リンク