エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Sitebar Gadget for Google Personalized Homepage - WebOS Goodies
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sitebar Gadget for Google Personalized Homepage - WebOS Goodies
皆さん、 Google Personalized Homepage というサービスをご存知でしょうか。さまざまなガジェット(日... 皆さん、 Google Personalized Homepage というサービスをご存知でしょうか。さまざまなガジェット(日本語ページ、種類少ない)を Google のトップページに追加して、自分用にカスタマイズできるサービスです。最近は Google の通常のホームページにもガジェットが表示されているので、見たことのある方も多いと思います。だんだんとガジェットの種類も増えていて、便利になってきました。 しかし、肝心のブックマークガジェットがイマイチなのです。標準のものはフォルダによるカテゴライズや検索もできないので、リンクの数が多くなると使い物になりません。そこで、 Sitebar をガジェットとして表示できないかと試してみたのですが、意外なほど簡単にできてしまいました(^^ヾ。とても便利なので、ここに公開したいと思います。もう少し機能を強化して標準のガジェットリストに加えてもらえるよ