エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ビジネスプランはどこに消えた?
6月末に前職を辞め、少しの充電ののちに起業準備を進めている。そう、まだ準備中。。。それもそうで、そ... 6月末に前職を辞め、少しの充電ののちに起業準備を進めている。そう、まだ準備中。。。それもそうで、その間に2つもビジネスプランを葬っている。 今はやっと3度目の正直で走り出していて、産みの苦しみを楽しんでいるところなのだが、身近な友人以外には未だに「例のプラン、どうなった?」と聞かれるので、経緯というか、ある種の学びを少し書いておこうと思う。 ■「それを参入障壁と呼ぶんだよ」 会社を辞める前に考えていた1つ目のビジネプランは、健康診断絡みというか、予防医療的な領域のものだったのだが、結局は具体的にサービスを作り始めるにも至らなかった。 以前ブログで「ヘルスケアビジネスの難しさ」というエントリーを書いたのだが、そこで「多くの人は健康になりたいなんて本気で思っていない」とか「ひとつのビジネスプランを定義した瞬間に、(略) 意図していない、想定していないところで敵を作ってしまう」と書いた。 で、こ