エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Excel2LaTeXにありがちな事 - 4403 is written(終了しました)
タイトルはホッテントリメーカーで作成されています.推定83ブクマですから,皆さんがんばってください... タイトルはホッテントリメーカーで作成されています.推定83ブクマですから,皆さんがんばってください. 先日,Excel2Tabularの期限切れ問題によって,Excel2LaTeXを導入したわけだが,このアドインを信じて使うと,研究者として常識を疑われることになりそうだ.ここで注意を促したい. Excel2LaTeXはcaptionを表の下に入れる. 一般に,図題は下,表題は上である.にも関わらず,標準でcaptionを下に出力してくれる.是非とも注意されたい.くれぐれも出力されたものを精査せずに使わないこと.便利なソフトであるだけに,残念だ. 関連: Excel2LaTeXを導入 - 4403 is written 200807141756追記: 図解します.以下の表を想定します. これをExcel2LaTeXで変換します.設定は以下のような感じ. これによって出力されるのが,以下の書式
2008/08/25 リンク