エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スマートウォッチ市場は昔のPDA市場と思えば良いのではないだろうか?
横田です。Apple Watchのスペックが発表されたので、早速Pebble Timeを予約しました。 なぜ、Pebbleかと... 横田です。Apple Watchのスペックが発表されたので、早速Pebble Timeを予約しました。 なぜ、Pebbleかと言えばApple Watchのバッテリの持続時間が(予想通り)18時間しか持たなかったからです。Apple Watchのようなスマートウォッチが「時計以上の体験」を与えるものとは言え、時計のバッテリが18時間しかもたないのは、かなり致命的です。本格的に利用をするのであれば、Pebbleのように長時間のバッテリ(Pebbleは一週間程度バッテリが持つという)が必須となります。 いつになるのかわかりませんが、今後スマートウォッチが普及するのであれば、これぐらいバッテリが持つようになってからでしょう。そういう意味でもスマートウォッチがどのように自分の生活を変えていくかを見るのであれば、Apple WatchよりもPebbleを買った方が良い気がしています。 もちろん、見た
2015/03/10