エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2014年を写真で振り返ってみる | アキバフォトグラフィ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2014年を写真で振り返ってみる | アキバフォトグラフィ
2014年のフィギュア撮影は全部で32体でした。 平均で月3体弱ということで、スケール中心にレビューして... 2014年のフィギュア撮影は全部で32体でした。 平均で月3体弱ということで、スケール中心にレビューしている割にはまずまずだったような気がします。 フィギュア撮影での悩みどころが「時間」で、自分はいろいろと行程を増やしたせいで撮影からアップまで6~10時間を要する形になってしまいました。 自分が出来る限りのクオリティの写真で出すためには必要な行程なのですが、さすがに時間がかかり過ぎな気もするので、来年は質を落とさずに記事作成までの時間を短縮できるように行程を見直したいです。 まあ、画面で起動している艦これを閉じればも少し早く出来ると思いますが・・・ 今年レビューした中で最もお気に入りになったフィギュアTOP3はこちらです。 他にもよいフィギュアはたくさんあるのですが、個人的に完成度・フェチ度・コンセプトなどで良かったものを。 その中でも特に『HobbyJAPAN × ALTER 前田慶次』