記事へのコメント400

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    M②がきた

    その他
    snowdrop386
    10年ぐらい前のProの使い方をするならAirで十分だからなあ。あの頃のProはメイン機として使うならこっちって感じだったけど、今回のは本当にプロ用。個人的にはMac miniの買い替え待とうか買おうかどうしようという思い。

    その他
    oakbow
    高くてもいいからハイエンドが欲しい層というのは確かにいるんだけど、それかつMBP使う人だと開発者のような気がするんだけどそこターゲットじゃなさそう。どういう層にアピールしてるのかな

    その他
    onesplat
    お前ら普段そんなGPU使えてるのかよ

    その他
    sin-idea
    職場PC(Windows)にリモートで繋げて操作できればいいからMacである必要が全くなくて手が出ない…クリエイティブなことしてればなぁ。。

    その他
    BRITAN
    今後出るであろう新しいMac miniが楽しみ

    その他
    fn7
    MacBook Air欲しい

    その他
    nomanssky00
    macが高いのか。日本がデフレなのか。

    その他
    ktakeda47
    「布」と同じでこっちも信者が頑張ってはる😂

    その他
    Galaxy42
    ねっころがってiMovieでごりごりさくさく駄動画を量産できそうで欲しい。

    その他
    maemuki
    悲しい哀しい 理由は察してくっださい。。

    その他
    phantom-kid
    vscodeしか使わへんけど注文したんやで

    その他
    daishi_n
    一応USB PDには48V5AのEPR規格ができたので、対応するケーブル機材なら240Wまで供給可能。コントローラとか間に合わなければAppleが例外処理的なことをやりそうだけどね。EPR対応機材が出るまでは計測できないよなあ

    その他
    daysleeeper
    代わり映えしないな。驚きがない。時が止まっているようだ。

    その他
    oteguro
    M1 Max 統合グラフィックスなのに10Tflops超えてるのすごいね。バンド幅も結構あるし、これでゲーム機とかMac miniとか作ってくれたら間違いなく買う。

    その他
    taishi_bsk
    ブコメへの批判が少しひどく見える。気に食わない者へマウント取りたいだけ?

    その他
    yingze
    ノートで動画編集する人ってどういう層なんだろう?

    その他
    monotonus
    iPhoneの最上位モデルよろしくAppleはハイエンドユーザーを囲おうとする戦略があるんだなあと。

    その他
    neet_modi_ki
    自作云々は原価厨ばりのアホだからスルーでいいとして、このノッチはどうなんよ

    その他
    dacho_rider
    Apple製品にときめかなくなって久しいが、SDカードスロットがついてMagSafe復活したのは良い。換え時なんだが予算どうするかな。15インチ前後のノートでメモリ32GB積んでそこそこGPUだとWinもMacも30万円くらいにはなる。

    その他
    snobbishinsomniac
    日本が本当にインフレになっていたらもっと高くなっていただろうし、為替が円高になっていればもっと安くなっていたということ。賃金抑制もあるけど長引く円安による購買力低下のせい。

    その他
    frkw2004
    デザイン性のいいことがアップル製品の強みだと思ってたけど、持ち運び用じゃないのでダサくても機能重視にしたのか。同価格帯のWinマシン(例えばSurface Laptop Studio)と比べると、お高いとは言えないか。

    その他
    envs
    M1MaxはRTX3080に匹敵するグラフィック性能なのに、Macだからやれるゲームが無いという悲しさ

    その他
    to4yuki
    M1 MBA使ってると既にALIENWARE X17起動する気にならんのにさらに上行くのか。恐ろしい。

    その他
    sezemi
    前に読んだ apple 文学の記事のせいで、なーんも頭に入ってこない

    その他
    aneet
    このチップでVR用HMD作ったらスゴイことになるな…スタンドアロンでPCVR動く性能じゃん。

    その他
    havanap
    二昔前の医者かプロDTPの人しかMac使ってない時代の値段に戻りつつあるな

    その他
    true_liberal
    vaio z 勝色スペックモリモリと比較するとまあそんなに高くない気がしてくる不思議。

    その他
    fnm
    最近中古のMacBook 12インチ 2015(世界最小のMacBook)買った。3万8000円!!

    その他
    cyber_bob
    見た目が今までのと区別がつかずドヤれないってのがあるのか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長

    Apple Intelligenceのために設計。 パーソナルで、プライベートで、パワフル1。

    ブックマークしたユーザー

    • Cetus2023/10/31 Cetus
    • quick_past2022/06/07 quick_past
    • lenomick2022/06/07 lenomick
    • teruyastar2021/11/17 teruyastar
    • snowdrop3862021/10/21 snowdrop386
    • gggsck2021/10/20 gggsck
    • oakbow2021/10/20 oakbow
    • onesplat2021/10/20 onesplat
    • sin-idea2021/10/19 sin-idea
    • BRITAN2021/10/19 BRITAN
    • fn72021/10/19 fn7
    • nomanssky002021/10/19 nomanssky00
    • tea0532021/10/19 tea053
    • ktakeda472021/10/19 ktakeda47
    • aku_su12021/10/19 aku_su1
    • Galaxy422021/10/19 Galaxy42
    • maemuki2021/10/19 maemuki
    • strosw-novtf2021/10/19 strosw-novtf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む