エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[Photoshop]選択範囲の追加・削除をする方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Photoshop]選択範囲の追加・削除をする方法
選択範囲を追加・削除するのにこんな方法があったのか!と偶然発見したので、忘れないようにメモします... 選択範囲を追加・削除するのにこんな方法があったのか!と偶然発見したので、忘れないようにメモします。 例えば以下のような青色の形を切り抜きたいとき… 1.選択範囲を追加する 選択ツールを選んだ状態で、「Shift」キーを押しながらマウスでドラッグすると、追加選択ができます。 2.選択範囲を削除する 今度は、「Alt」キーを押しながらマウスでドラッグすると、選択範囲の削除ができます。 これで選択ができました。 直線の矩形や楕円形のものなど、単純な形のものにしか使えませんが、頭の片隅に覚えておくといつか出番があるかもしれません…