エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Photoshop初心者向け】知っていると便利な技9つ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Photoshop初心者向け】知っていると便利な技9つ
Photoshopをさわりはじめて半年未満くらいの初心者の方向けです。それ以上の方はほとんど知っていること... Photoshopをさわりはじめて半年未満くらいの初心者の方向けです。それ以上の方はほとんど知っていることだと思いますので、確認程度にざっと見ていただければと思います。 1. レイヤースタイルのグラデーション効果は、描画モードを「オーバーレイ」に グラデーションの部分で色をつくるのではなく、白黒でグラデーションの幅を決めて、描画モードを「オーバーレイ」に。その後、レイヤーの部分で色を変更すると楽です。 2. アンシャープマスクなどのフィルタは、スマートオブジェクトにしてからかける スマートオブジェクトにすると、あとからやり直しがきくので安心です。 3. 単調作業はアクションに登録しておく 例えば写真を決まったサイズに縮小し、軽く色調補正をして保存、という動作があったとき、アクションに登録しておくと便利です。 あとで色調補正を微調整するにしても、最初から作業するより負担が減るはず。 4. 色